投稿一覧
- 『セルダが欲しい』そう長男が言ってきた時の話
- アイスクリーム療法と不登校の原因は親の過干渉と言われることについて
- ぐるぐる思考、知ってますか?考えすぎる私がしている4つのこと
- せめて勉強はしてほしい…そう思ったときに役立つ知識
- プロフィール~どうしてブログを書くのか~
- 不登校でストレス耐性が低くなることとスモールステップの難しさ
- 不登校とお金のこと
- 不登校とゲームの見守り方
- 不登校と思春期
- 不登校になって、ママ友付き合いどうしてますか?
- 不登校の兄弟姉妹連鎖にはどう対応する?私の後悔について…
- 不登校の母がひとり時間確保のために、あえてした3つの事
- 不登校の特集番組は、不登校について子どもと話すチャンスになる?!
- 不登校の親のメンタルを保つためにしてほしい…たったひとつのこと
- 不登校は母ひとりで抱えないで~今の時代で救われたと思う3つのこと~
- 不登校中の夏休み~2023年夏 結果報告~
- 不登校中の夏休みの過ごし方
- 不登校中の学校行事…どうしてますか?私が大切にしている2つのこと
- 不登校中の帰省…どうしてますか?
- 不登校中の旅行~楽しむためにしている5つの工夫~
- 夏休みが明ける前に書いておきたいこと~2年前の今頃の話~
- 子育ての最終目標は?不登校で❝引き算❞になったから見えたこと
- 学校に行きたいけど行けない…そんなときは『マインドマップ』を書こう
- 得意・不得意を知るためにWISC検査を受けた話
- 発信することの意味~前向きになれた3つのきっかけ~
- 私の不登校の❝答え❞探し
- 突然の不登校に私がパニックになった話
- 考え方を変えれば運命まで変わる!?~次男の同級生から気付いた話~
- 遅刻・欠席連絡に悩んだら
- 長男の起立性調節障害の改善策に取り組んだその後~再診結果~
- 長男の起立性調節障害の診断~改善のために取り組んだこと~